Keijir Blog

やっぱハワイ行きたいよね

Scriptish の一覧を表示するスクリプト

下記コメントがあったので作りました。

mo 2012/05/21 21:30
Greasemonkey時代にはよく利用させていただきました。
最近Scriptishに移行したのですが、config.xmlが無いため一覧を作成できません。Scriptishでも利用中のスクリプト表示させる方法をご存じでしたらご教示ください。

利用中の Greasemonkey を表示するスクリプト

echo-scriptish.rb

#!/usr/bin/ruby
#$KCODE = 'SJIS'
puts ARGV[0]
while line=gets
  array = line.scan(/,"name\":\"(.+?)\",/)
  for i in 0..(array.size-1)
   print array[i],"\n"
  end
end

使い方

echo-scriptish.rb ~/Library/Application\ Support/Firefox/Profiles/*.default/scriptish_scripts/scriptish-config.json


以上

Wireshark(コマンド)の使い方まとめ

ネットワークに流れているパケットデータを表示して解析できるソフト

大量のパケットファイルを解析する際には、コマンドでの解析が欠かせない。

使い方を簡単に解説。

Wiresharkで使えるコマンド一覧

capinfos
dumpcap
editcap ←これを解説
mergecap←これを解説
rawshark
text2pcap
tshark ←これを解説
wireshark


コマンドのヘルプ表示(option -h)

$ tshark -h

インターフェースの表示 (option -D)

$ tshark -D

パケットのキャプチャ

Ctrl+Cまでパケット採取 10MBづつファイル作成

$ tshark -i 1 -n -B 1024 -b filesize:10240 -w filename.pcap

-i                 :インターフェースの番号 tshark -D で確認できる
-B 1024            :1024MBのバッファサイズ
-b filesize:10240 :10MBづつファイルを分割
-b files:1000      :1000個でサイクリックして保存
-w                 :保存するファイル名

※2017/06/20追記 オプションの説明

パケットのキャプチャ(リングバッファ)

Ctrl+Cまでパケット採取 10MBづつファイル作成 最新1000ファイル保持

$ tshark -i 1 -n -B 1024 -b filesize:10240 -b files:1000 -w filename.pcap

※2012/06/20追記 繰り返しキャプチャ

ファイルの分割

$ editcap filename.pcap newfilename -c paketsize

ファイルの結合

$ margecap -w outputfilename.pcap inputfile1 inputfile2 ...

パケット表示 (option -r)

$ tshark -r filename.pcap

パケット表示のフィルタリング (option -R)

$ tshark -r filename.pcap -R "Display Filter"
よく使うDisplay Filter の例
IPアドレス
 ip.addr==192.168.1.1
ポート番号
 tcp.port==80
resetフラグ
 tcp.flags.reset==1
ストリーム番号
 tcp.stream==123
Frameでバイトを指定(追記)
  frame[XXXX:YYYY] == ZZ:ZZ:ZZ.....

参考:Display Filter Reference
Wireshark(Ethereal)のDisplay Filter


パケット表示カスタム (option -o)

$ tshark -r filename.pcap ^
-o column.format:""Frame_Number","%Cus:frame.number","Frame_Time","%Cus:frame.time_relative", ^
"IP_src","%Cus:ip.src","IP_dst","%Cus:ip.dst","Protocol","%Cus:ip.proto", ^
"TCP_srcport","%Cus:tcp.srcport","TCP_dstport","%Cus:tcp.dstport","Info","%i""

カスタムの列には"%Cus:Display Filter"で記述
参考:Wireshark(Tshark)のpcapファイルを使ってみよう(No.4)

パケット表示カスタム (option -Tfields option -e)

$ tshark -r filename.pcap ^
-T fields ^
-E separator=';' ^
-e frame.number -e frame.time -e ip.src -e ip.dst -e tcp.srcport -e tcp.dstport -e col.Protocol -e col.Info

※2014/06/12 -e col.Protocol -e col.Info 追記

パケットの通信量表示(option -z io,stat,num)

$ tshark -r filename.pcap -q -z io,stat,60,"Filter1"...

※2012/09/25 Filter追記

パケットの通信量表示 絶対時間表示

Wireshark-dev New date format for the iostat dissector to merge multiple files
ここを参考にパッチを当てたWiresharkコンパイルすると-z,io,stat
を利用するときに -t で時間の書式が利用できるようになる。

$ tshark  -r data.cap -q -z io,stat,60,"Filter1"... -t ad

※2012/09/25 Filter追記

ファイルの抽出

$ tshark -r filename.pcap -R "Display Filter" -w output_filename.pcap

※2014/07/08追記

あとは出力をバッチなりシェルなりで加工すればOK!

以上

iPhone4Sへ家計簿(ezpocket)を移行する方法!



私は、家計簿というezpocket製のiPhoneのアプリを利用している。
資産管理とGoogleへバックアップ出来る所が特徴だが、
最近のアップデートでGoogleDocsへのバックアップ・復旧機能が動かなくなっている。
アップデート待つのもめんどくさいので、直接データを移行する方法を紹介します。


iPhone Explorerもしくは何かiPhoneのファイル操作が可能なソフトで、
iPhoneのデータをバックアップして新iPhoneへ移すだけ。

iPhone Explorerでのデータの位置は、

Devices>iPhone>Apps>家計簿>Documents>ezMoneyBookJapan>ezMoneyBook.db
Devices>iPhone>Apps>家計簿>Documents>ezMoneyBookJapan>ezMoneyBook.db.myiPhoneSoft.csv

Mac OSX 10.7 Lion へ 移行した!!!


いろいろ参考にして設定!


Lionのインストール用起動可能ディスクをDVDやUSBメモリで作る | Macの手書き説明書
OS X Lion を便利に使うためのTIPS集 #1 Finder編 | トブ iPhone
Lionのユーザーライブラリフォルダを表示する方法 2 | Macの手書き説明書
OS X 10.7 Lion で隠しフォルダになったライブラリを常に表示させる方法 | Macとかの雑記帳
OS X Lion Tips のまとめ − MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
Beginning OS X Lion - Beginning OS X
早速LIONをインストールしてみた:その2:ジェスチャーの初期設定の変化 - treeのメモ帳
terminal - "Macintosh HD" no longer shows up in Finder on Lion - Apple - Stack Exchange
最近, 気になったこと...: OS X Lion をインストールした

Vimperator3.0で Gmail Thisボタンを追加!

赤いGmailのアイコンをステータスバーに追加します。


Gmail This は

こことか
気になるページをGmailで送信「Gmail This」ブックマークレット
ここで
Add a "Gmail This" Bookmarklet to Your Browser - About Email
紹介されていますが、見ているページをGmailで送るボタンです。

.vimperatorrc

" add Gmail this Button on StatusBar
:javascript << EOF
(function(){
    const icon = "data:image/png;base64,"
+"iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABAAAAAQCAYAAAAf8/9hAAAAhklEQVR42tWQsQ3AIBADGYtZ2IZp"
+"2IBhUtKlTZfqwyNAhvyjpIpiyRX2YTDm/9qspebDezpDWJoz2BkAbIqRVOWzOW/w9t05HVLLnMEV"
+"HcBSIVOZJQJEiFBeAriAkKEMq2RASuWnEYLlcpYzMqCVa6A9B2dj5gaYy6oqRFzwWNqCN+6Az3UB"
+"B5Yi+/miAhQAAAAASUVORK5CYII="

    var bookmarklet = "javascript:(function(){m='http://mail.google.com/mail/?view=cm&fs=1&tf=1&to=&su='+encodeURIComponent(document.title)+'&body='+encodeURIComponent(document.location);w=window.open(m,'addwindow','status=no,toolbar=no,width=575,height=545,resizable=yes');setTimeout(function(){w.focus();},%20250);})();";

    var listener = function(){
        liberator.open(bookmarklet);
    }
    var StatusBarPanel = document.createElement('statusbarpanel');
    StatusBarPanel.setAttribute('id','gmail-this-button-clone');
    StatusBarPanel.setAttribute('class','statusbarpanel-iconic');
    StatusBarPanel.setAttribute('src',icon);
    StatusBarPanel.addEventListener('click',listener,true);
    document.getElementById('status-bar').insertBefore(StatusBarPanel,
        document.getElementById('RIL_offlineProgress'));
})();
EOF

Vimperator3.0 で Starボタンをステータスバーに移動する方法!

Vimperator2.0はこっちだよ。
Starボタンをステータスバーに移動 - keijir blog

.vimperatorrc

" Show star-button to statusbar
:javascript <<EOF
(function(){
var starPanel = document.createElement('statusbarpanel');
var starButton = document.getElementById('star-button');
starPanel.setAttribute('id','star-panel-clone');
starPanel.appendChild(starButton.cloneNode(true));
starButton.parentNode.removeChild(starButton);
document.getElementById('status-bar').insertBefore(starPanel,document.getElementById('RIL_offlineProgress'));
})();
EOF

Firefox4.0 でも Feed ボタンをステータスバーに表示する方法!


なんと!firefox4.0からFeedボタンがない!!!


ってことでアドオンインストール!
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/rss-icon-in-awesombar/

戻ってきたRSSのアイコン


しかし!ナビゲーションバーは表示したくないので、Vimperatorで移動する。
以前はここにお世話になりました。
http://d.hatena.ne.jp/teramako/20071205/p1


動かなくなったので以下を導入する!

.vimperatorrc

" Show feed-button to statusbar
" thanks idea http://d.hatena.ne.jp/teramako/20071205/p1
:javascript <<EOF
(function(){
var feedPanel = document.createElement('statusbarpanel');
var feedButton = document.getElementById('jprssicon_button');
feedPanel.setAttribute('id','feed-panel-clone');
feedPanel.appendChild(feedButton.cloneNode(true));
feedButton.parentNode.removeChild(feedButton);
document.getElementById('status-bar').insertBefore(feedPanel,document.getElementById('RIL_offlineProgress'));
})();
EOF